能登屋備忘録:台湾生活日記

能登屋の日常を淡々と描く作品です。

台湾

(台湾政治外交)「アメリカ、台湾へのF-16V売却」2

昨日の続きです <要約> ・トランプ政権後、台湾政策が変化(2つの法律、「6つの保証」の明文化) ・蔡英文後、中台関係は対決姿勢へと変化 →武器供与への基礎条件 ・武器売却は珍しくはないが、最新型戦闘機の売却は久々(米、対中外交カードを切る) ・武…

(台湾政治外交)「アメリカ、台湾へのF-16V売却」1

真面目な話もしておけなければただの台湾ブロガーなので……。さてどこまで需要があるのか、どこまで私がこの問題をうまく語れるかは謎なのですが。書いてみたら長くなったので2回に分けて説明します。 <要点> ・トランプ就任後、アメリカの台湾政策は転換を…

(台湾美味いもの)頂好紫琳蒸餃館

前回は焼き餃子をご紹介しましたが、今回は蒸し餃子をご紹介します。 忠孝復興駅から徒歩5分ぐらい、頂好紫琳蒸餃館(でぃんはおちーりんつぇんちゃおぐぁん)です。忠孝復興駅周辺は「東區」と呼ばれる一大商業圏。二館体制のそごうも勇ましく台北市の中心…

(台湾社会)台湾におけるフェイクニュース

のんびり台湾ブロガーもいいのですが、一応社会派なので台湾の気になるニュースをご紹介したりもします。今日はフェイクニュースについて。 <要点>:スウェーデンのシンクタンクに拠れば、台湾は世界で最も外国勢力による「フェイクニュース」の汚染がひど…

(台湾美味いもの)小樂天餃子館

今日のネタを撮って出し(といってもちょいちょい行きますが)。 一般的に、中華圏の餃子といえば水餃子が多く、台湾もその例に漏れません。が、焼き餃子もまた存在します。何種類かありますが、台湾では一般的に「鍋貼」(guo1tie1、グォティエ)と呼ばれる…

(台湾買ったもの)干貝醬

今日は小ネタでお茶を濁します。 さて、日本には多様な調味料がありますが、世界にもまたさまざまな調味料があります。中華圏では「醬」がありますね。豆板醤とか甜麺醤とかそういうやつです。中国でも台湾でもちょいちょい気になるものがあります。ちょっと…

(台湾美味いもの)台北公館・劉家水煎包

台湾大学がある公館地区。公館商圏とも呼ばれ、夜市を中心として学生街らしく様々な店がひしめくエリアです。利便性も良く、若者も多く明朗な雰囲気で日本人旅行者にも人気がある地域です。 公館地区には様々なお店がありますが、昨日たまたま見つけた店を備…

(台湾日常生活)台北におけるバスの乗り方が変わりました(7月1日開始)

皆さまこんにちは。 やる気があるうちに続けます。一週間続けばいいかな。 <要約>7月1日から台北のバスは乗降時二回タッチに変わりました。

台湾における「お盆」の話

こんにちは、お久しぶりです。前回「旅行記を書くと更新が途絶えるジンクスがある気がする」とかいうふざけたタイトルで記事を書きましたら見事に回収してしまいまして、半年間間が空いてしまいました。誠に申し訳ないです。さて、今年度(8月以降)も相変わ…

台湾のおなはし(第0回)

以前、書くと言ったきりそのままになっていた話を、何回かに分けて書ける範囲で台湾のお話を書いていきたいと思います。今回はその導入(導入したまま終わりませんように…)。