能登屋備忘録:台湾生活日記

能登屋の日常を淡々と描く作品です。

(台湾うまいもの)「飯糰霸のおにぎり」

 飯糰(ふぁんとぅあん)をご存知でしょうか。

 台湾式おにぎりという感じで、中国では「粢飯糰」(つーふぁんとぅあん)、蒸飯(ぜんふぁん)ともいうようです。中国ではどちらかといえば南部で食されます。今日はこの飯糰のご紹介です。

続きを読む

(銀行家系図)「富士銀行の家系図を書く」(その1:家系図本編)

 みなさまこんにちは、「銀行家系図」のコーナーがやってまいりました。今回は第3段ということで、神戸銀行広島銀行につづいて、都市銀行である「富士銀行」の家系図を書いてみました。今回はいちばん複雑でした。

 とりあえず今日は家系図そのものをお見せしまして、解説は明日から書いていきます(どこまで需要があるねんという感じですが……)。

 画像はすべてクリックすると原寸で表示できます(ページ移行します)。

 

続きを読む

(台湾政治外交)「謝長廷台湾駐日代表、即位礼参加の件について見解を発表」(日本語翻訳付)

 先日の台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表が「即位の礼」に参加したことについて、台湾でもいろいろな憶測を生んでいますが、これについて謝長廷氏自らFB上で見解を発表しました。

 拙訳を付しますのでご参考まで。

 要点としては、前半では日本とは正式な国家関係が無いために、「公式な」招待はなかったこと、にもかかわらず台湾代表として参加し得たことについて理解を求め、中間部分は、こうした非公式な関係が台湾の現状維持に不可欠であることを説き、後半部分では、主に国民党の外交政策の失敗とその失敗に無責任な彼らへの批判という構成になっています。

 日本でもこの件に関して報道が少ないので、関心を持たれている方も多いので参考になれば幸いです。

 

 <10月23日記事>

notoya.hatenablog.com

 

続きを読む

(台湾ニュース)「台湾高鉄、宜蘭延伸へ」

 台湾交通部の林佳龍部長は10月23日、立法院(国会)にて報告を行い、「交通部の予備調査によると台湾高速鉄道の宜蘭への延伸は可能である」と発表しました*1

 環境アセスメントなどが順調に進めば、9~10年程度で完成との見込みとのことです*2。 

 

f:id:noto92:20190910140912j:plain

台湾高鐵(ウィキメディア・コモンズより)
続きを読む

(香港ニュース)「林鄭月娥香港行政長官、更迭か?」(英FT報じる)

  イギリスのFinancial Timesが、「北京の中央政府が香港の林鄭月娥行政長官の更迭を検討している」と報じました。

f:id:noto92:20190610120248j:plain

林鄭月娥行政長官(ウィキメディア・コモンズより)
続きを読む

(台湾政治外交)「謝長廷台湾駐日代表、即位礼に参加」

 日本では昨日10月22日火曜日、即位の礼が挙行され、内外に天皇への即位を宣言しました*1。この即位の礼には、謝長廷台北駐日経済文化代表処代表も参加したことが明らかになりました。

 

f:id:noto92:20191023014338j:plain

謝長廷氏(ウィキメディア・コモンズより)
続きを読む

(台湾社会)「台湾におけるオンラインフードデリバリーサービス」

 日本では近年、Uber  eatsをはじめとするフードデリバリーサービスが普及し始め、それと同時に多くの問題が噴出して話題を集めています*1

 ここで主な問題になっているのは、フードデリバリーサービスという、いわばシェアリングエコノミーのサービスレベルの低さと、そのレベルの低さが脱法的と言ってもいい使用者-被使用者の関係、フードデリバリーサービスがデリバリー中の事故や問題に対して関与しようとしない、無視を決め込むなど構造的な問題でしょう。

 台湾でも近年Uber Eatsをはじめとするフードデリバリーサービスが流行し始めましたが、それと同時に多くの問題が出ているとの声が出始めています。

 

続きを読む